無いものを作る趣味の工作やバイクいじり、お出かけネタなどを取り扱っています。

中華製 油圧クラッチコンバージョン 買ってみた

| コメント(0)

暇さえあればAliexpress見てます

少し気になってた物があって


Clutch.jpg

これなんですけど



送料込み$36.00だから約4000円
しかもラジアルポンプマスター、普通は安くても1万はします

FTR250のクラッチが重いというわけではないんですが、どんなもんかと思ってポチしました


2週間ぐらいで到着・・・・・・・・・

ClutchMaster.jpg


よ~く見ると消えそうな字で 「Brembo」 とか書いてあります
いつもどおりカマしてくれちゃってますね
中華製はやはりこうでなくちゃいけません、ある意味王道です


レバー側はだいたい予想通りだったんですが、クラッチ側のプランジャーって言えばいいんでしょうか

そっちは引き代長さの確認無しで購入したので、適合するかどうか心配
って言っても最初から加工する気満々だったのでそれほどでもないんですが
仮付けしてみたらワイヤーの代わりになる金属の棒が長すぎで、余っちゃいます


ロッドをぶった切ろうかと思ったんですが
両端にあるパーツがロッドに切られたネジ(M2.0ぐらい)で固定してあるため
切断した場合はネジを切りなおす必要があります


めんどくさそうなので、転がってた端材のアルミ丸棒でシリンダーを延長してみました


ClutchCylinder.jpg


どうやらこれでも足りないらしい

ってか測ってから作れよって言われそう・・・・・・・



じゃぁ、これならどうだ!


ClutchCylinder2.jpg

ちょうどいい感じになりました



装着するとこうなります

ClutchAssenble.jpg



見づらい画像ですみません
レバー側はこんな雰囲気

ClutchAssenble2.jpg



ブレーキオイルを入れて、さぁエア抜き
エア抜き・・・・、エア抜き・・・・・・・・あれ?
ちょっ、どっからエア抜くんだこれ?


レバー側はエア抜きのナットついてるけど、プランジャー側にはそれらしいものがない

仕方がないから、ホースのナット緩めながらエア抜きしましたが
抜け切ったのか、まだ残っているのか、イマイチよくわからん感触

まぁ、いいか クラッチだし



では、試乗してみます
緊張の一瞬です






前より重くなったじゃねーか、バカ


たぶんプランジャー側のシリンダ径が細すぎるんでしょうね
ノギスで測ったら11㎜だったし

レバー側のシリンダー径はどこにも書いてなかったけど、たぶん17㎜ぐらいだと思う
ZRXにつけようと思って買ってあった同じく中華製のAdelinというメーカーのやつが17.5㎜なので


ってことはシリンダー対シリンダーだけで考えても2.4倍の重さ・・・・・・



ヒマ見つけてプランジャー作るしか無さそうですね

取りあえずしばらくは重いままガマンして使ってみます

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

この記事について

このページは、かいざーが2013年3月11日 18:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「Idea Pad Tablet A1でAndroid4.0」です。

次の記事は「システム変更」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ