かつては栄華を誇った鉱山、工場などが悠久の歴史の流れとともに消えてゆく姿を追い求めさまよっています。 ・・・・・・とか言ってますが、単にツーリングのネタ作りだったりして

北炭真谷地炭鉱

| コメント(0)

ここからしばらく北海道編になります





北炭真谷地炭鉱の歴史は明治時代にまでさかのぼります
もともとはクリキ炭鉱と呼ばれていた炭鉱を当時の北炭が買収、開発
今から100年以上前の話です

夕張を代表する大規模炭鉱で、専用線も施設されていて
現在でも鉄道跡を確認することができます

1987年までの操業で、最後まで残った北炭の炭鉱です

国道を離れ真谷地炭鉱へと向かうと
途中にアパート群などありますが、すでに街といえるほどの規模ではなく
住民の方々はほとんどこの地を離れてしまったようです




Loading the player...



・・・と目的地に着いたのはいいんだけど
何もない

付近に大きなズリ山があるのは確認できます

Maya 01.jpg




列車に石炭を積み込むホッパー跡と思われる遺構は確認できますが
それ以外何もないようです

Maya 02.jpg

Maya 03.jpg




上の道路に上がってみると、煙突のようなものがあります
構内にたまったガスを抜くための物ではないでしょうか?

Maya 04.jpg


少し調べてみました
これは立坑跡らしい
この上に櫓が立っていたのかも




どうやら来るのが遅かったようです
残念

国土地理院先生ではどうなっているんでしょうか?


Maya-Pict.jpg



手前の山の斜面にあった住宅地がごっそりなくなってる

駅の付近にも選炭場があったらしい
そこからコンベヤーが伸びていて、ズリ山につながっています

ズリ山は3か所確認できます
ここだけは現在の地図と変わって無いですね

また一つ戦後の日本の産業を支えた歴史が消えてしまいました

コメントする

2019年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

この記事について

このページは、かいざーが2015年8月 6日 19:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「朝日炭鉱」です。

次の記事は「奔別炭鉱」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ