かつては栄華を誇った鉱山、工場などが悠久の歴史の流れとともに消えてゆく姿を追い求めさまよっています。 ・・・・・・とか言ってますが、単にツーリングのネタ作りだったりして

北炭夕張炭鉱

| コメント(0)

言わずと知れた日本で最大規模ではないかと思われる
色々な意味で有名になった炭鉱です

現在は石炭資料館館という形で旧坑道が観光坑道として一般開放されています


立坑巻き上げ機
きれいに再塗装され保存されています


U-bari01.jpg


旧坑道入口


U-Bari02.jpg


石炭露頭


U-Bari03.jpg


ホントは夕張大新鉱に行きたかったのですが


U-bari04.jpg


の状態で近づくことができないので、仕方なく観光気分で見てきました


資料館には炭鉱の歴史や過去使用されていた機材
採掘用設備などが展示されていて、なかなか勉強になります


トロッコ


U-bari05.jpg


照明器具


U-bari06.jpg


何だったか忘れた(汗)


U-bari07.jpg


夕張炭鉱の規模は現地ではわかりづらいかもしれませんが
GoogleMapsで見るとその規模の大きさがよくわかります





昭和41年の国土地理院の航空写真によると
左の山斜面にある広大な空き地はすべて住宅地でした


U-bari08.jpg


かなりの規模を誇った北炭夕張炭鉱ですが、
1981年のガス突出事故で生存の安否が確認できない作業員が
内部に取り残されていた状態で消火のため坑内への注水作業を行い
世間から大きな批判を受けました

それをきっかけとし北炭夕張炭鉱は2か月後に倒産
新炭鉱はその1年後に倒産し、夕張炭鉱の歴史に幕を下ろしました

コメントする

2019年9月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

この記事について

このページは、かいざーが2014年10月 6日 01:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「築別炭砿」です。

次の記事は「滝沢石切場」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ