回線がフレッツネクストからプレミアムに変わり
CTUと言ううっとうしい物が増えましたが
とりあえず内向きDNSと外部からの接続がうまくいったので報告です
最初詳細設定の画面でDHCP範囲外の機器のMACアドレスを入力していたのですが
これだと外部からの接続がうまくいかないようで
サーバーのIPアドレスはここから削除しました
あとは内向きDNSの設定
ドメイン問い合わせ設定にサーバーのアドレスを入力します
ほかのサーバでは当てはまらないかもしれませんが
BlueOnyx の場合はサーバー側でもドメイン問い合わせ設定をしてやらないとダメなようです
とりあえずこれでほぼ環境は整いました
メンドクサイです
早くネクスト引いてほしいです