無いものを作る趣味の工作やバイクいじり、お出かけネタなどを取り扱っています。

2014年6月アーカイブ

オーバーフローしてから3気筒化していたZRXですが
注文していたプラグが届いたのでさっき交換してみたらあっさりと復活しました・・・・・

いや、どう見ても大丈夫そうに見えるんですけど
ZRX君にとってはこれはNGらしいです

Plug.jpg  


確かに碍子は真っ黒になってて少し濡れてますけど
FTRだとこれでも余裕でエンジンかかるので、ここが原因とは思ってなかったです


おかげで無駄にキャブを外してリンク品に変えて、ダメだから外したやつ点検して、
フロートバルブ入れ替えて、もう1回キャブ変えて・・・・・・

という無駄な作業をしてしまいました


直ったからいいけど


なんすかね、カーボンのせいで関係ないところから火花が飛ぶんですかね


あ、碍子真黒だからカーボン伝って電気が流れて火花が飛ばないのかも・・・・


試しにテスターで測って・・・・・・・・6.5MΩ!!
導通なしじゃないんだ


あ、ほんとだ、新品は導通なしだ



なるほど!!!
そういうことなのか

勉強になりました


久々に怒涛の低速トルクを体感
FTR250をいくらキャブ調整してもさすがにあそこまではいかないですね
・・・・・・・当たり前か



プラグの碍子のカーボンには注意しましょう
4本も買っちゃったよ(´・ω・`)

キャブレター修復

| コメント(0)

セッティング中に発見したバキュームピストンの摩耗ですが

新しいのを買えば済む話ですけど、なぜか無駄に高い!!
プラスチックの筒にゴムの薄膜をくっつけただけで7000円もしやがる

バカバカしくなってきた・・・・・・・








直そう



どうやって???



とりあえず、本体のプラスチックと同じぐらいの強度でガソリンに侵されない材質である必要があります
この条件を満たす材質で、簡単に手に入り、肉盛りもできる素材は・・・・・・・




エポキシ!!




そっそく盛ってみました



VPisiton.jpg  


平行測る前に盛ってしまった・・・・・・
塗って無い反対側で計測したところ0.02~0.05㎜ぐらいの振れ

たぶん大丈夫だろうと

現在温度を上げて硬化を早めるためライトを当ててます

さてどうなるか???







失敗したら新しいの買おうかな・・・
もったいないから純正のPD52に戻そうかなぁ・・・・・・

前は圧縮低かったせいとオイル上がり下がりの影響ででセッティングがうまく出ず使うのやめてたけど
今ならきっと


考えるのはとりあえず削ってからにしよう

とりあえず復活

| コメント(0)

去年の秋XLRのエンジンに換装してからず~~~~~っと動かなかったFTR250ですが
ようやくまともに走れるようになってきました

去年積み替えしたときはエンジンかかるにはかかるのだけれど
なんかおかしかった

押し掛けしないとかからない

まともにアイドリングしない、とゆーか3000回転ぐらいまで上げていないとエンジン止まる

やけに力がない、回転あげてもうなるだけ

激しくアフターファイヤー


ってな状況で、とてもじゃないけど乗れたもんじゃない
排気音がパンパンじゃなくてシュポシュポと元気なかったので、
排気バルブから圧縮漏れしてるんだろうとは思っていたけど
シートカッターがなかったからお手上げ状態

で、今年に入ってシートカッターを手に入れてガイド打ち替えとシートカットして
ヘッド組みなおしたんだけど
多少改善したもののやっぱりまだおかしい・・・・・・

セオリー通りにとりあえず圧縮を図ってみる・・・・
・・・4キロ・・・・・・・マジか!押し掛けしたとは言えなんでこれでエンジンかかったのか不思議



ヘッドの組み方が悪かったんかな
いやいや、ちゃんと灯油貯めてほとんどこぼれてこないことは確認したし

悩んだ結果、これはシリンダーかピストン回りしかないなと思って
シリンダー外したら案の定前後で縦方向に傷が入ってました

う~ん、ヤフオクでは正常に動くってことで買ったんだけど
やっぱそうなのか・・・・・(´・ω・`)


あいにくボアアップしてないシリンダーは持ってなくて
280㏄のやつ組んでもよかったんだけど
とりあえず稼働のエンジンだし、シリンダーがこれだとクランクも信用性ないからなんとなく使いたくない

手でシリンダーをなぞった感じではそれほど深い傷ではなさそう
0.1~0.2㎜ぐらいかな・・・・・

この時点でほぼあきらめ状態
ダメなら今組んでるセルキック併用のエンジンと組み換えすればいいし



ダメもとでホーニングしてみるか  (`・ω・´)

以前買ったドリルにつけるホーニング砥石でグリグリ研磨すること約3分
傷はまだほんの少し残っているけど、許容範囲っぽいので
パーツクリーナーで掃除した後装着  (`・ω・´)

ピストンリングも再利用  (。゚ω゚)
とりあえずまともにかかればいい


いちおう圧縮図ってみる・・・・・・・おっ!8キロに上がった  (*ノωノ)キャッ


これならいけるかも


やたっ、かかった
排気音もパンパンしてる


というわけで、エンジンは無事復活したのでありました


現在シリンダーの慣らしをしつつキャブレター調整中ですが、気づいたらバキュームピストンが中央部分で0.2㎜ほど摩耗していました

おかげで5000回転を境にブーストがかかったように加速します
面白いけど乗りにくいので何とかしなくては・・・・・・・

とか言ってる間にZRXの方が不調に・・・・・
1番シリンダーがキャブのオーバーフローしてから火がつかなくなった

キャブをリンク品に変えても直らん
IGコイルもイグナイターも元気、プラグからも火は出てる
圧縮は10.5キロあるし・・・・・・・あとは何だ、やっぱプラグか
買った時も錆びたプラグ交換したら元気になったし、ZRXのプラグってそんなにナーバスなのか?


とりあえずアマゾンで4本注文しました

どっちかが動くようになるとどっちかが壊れる
こういうのなんと言うんだっけ・・・・・・負のスパイラル!?

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このアーカイブについて

このページには、2014年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ