無いものを作る趣味の工作やバイクいじり、お出かけネタなどを取り扱っています。

北海道ツーリング 2021

| コメント(0)

こんばんは
ブログ完全放置の管理人かいざーです


今年は13日間休みもらったので
12日間こんなルートで回ろうかと思ってます
今年で行くの何回目だろ?そろそろ見るとこなくなってきたわ

行く日と帰る日は引くから実質10日間

知床の遊覧船乗りたいので
できれば知床で2日使いたい・・・・

その日天気悪かったら飛ばして余った1日は例の青森のキャンプ場かな
とはいっても天気と気分次第で大幅にルート削っちゃうかもしれませんが




・ナビはセットした(9日目までしか保存できんかった)
・荷物は積むだけの状態
・オイル交換もした
・リヤサスも交換した(中華製だけどw)
・キャブは外して掃除した、ちょーめんどくさかった(エンジンかからなかったから)
・プラグコードとイグニッションコイル交換した(キャップの根元でちぎれてたからw)
・フェリーも予約した


ルート選択とマシントラブルで無駄な時間は使いたくないので
下準備は完ぺきにしておきたいですね


一昨年分のレポートが途中で
去年の分は完全放置してますね
まとめなきゃです


では・・・・・

北海道ツーリング2019 5日目

| コメント(0)

おはようございます


たぶんキャンプ場で誰よりも早く起きたと自負している
管理人のかいざーです



今日ハニーのお土産を買いつつ
阿寒湖の辺りをぶらぶらして
オンネトーでキャンプして
翌朝雌阿寒岳に登ろうという計画でしたが


今はまだ降ってないけど

昼から雨だし
台風やばそう


たぶんその計画だと登山中に低体温症で行き倒れになって
数日後の新聞に「無謀なライダー台風なのに強行登山による低体温症で死亡ワロスwww」
と掲載される自信があるのでやめておきます



とりあえずはハニーのおみやげは外せない

ので

阿寒湖は行くとして


2日予定を詰めて知床まで北上することにしました
浮いた分青森でキャンプしようと思う


では出発

あ、雨降って来た(´・ω・`)






ドーン!



Hok2019-91.jpg



なにしとんねんw





そういえばここに行くって書くの忘れてた
You別炭鉱病院跡(仮名)


Hok2019-92.jpg



ここはなんだろ
倉庫かな?

Hok2019-93.jpg

Hok2019-94.jpg

Hok2019-95.jpg

Hok2019-99.jpg



これはなかなかイイ
有名らしいけどノーチェックだったわここ


煙突もあるよ

Hok2019-100.jpg




メインディッシュの病院

Hok2019-101.jpg

Hok2019-102.jpg



これ、どうぞ入ってくださいと言わんばかりにドア全開に待ち構えてるように見えるでしょ?
つい入っちゃうよね!



トラップなんだよなぁ


エントランス途中まで行くと警報ブザーが鳴りました
やばいですね

いたずらで設置されたにしてはエントランスの清掃がやけに行き届いてるので
たぶん冗談じゃないと思うw

どっかにつながってるとしてもたぶん麓から30分はかかると思うので
とりあえず外回り撮影して撤収することにします



これがそのエントランス

Hok2019-103.jpg



むちゃくちゃきれいw
しかし立ち入り禁止の張り紙とか何もない

なんかおかしいと思った


これは







ですねw


外から中の様子を観察

Hok2019-104.jpg

Hok2019-105.jpg

Hok2019-106.jpg

Hok2019-107.jpg

Hok2019-108.jpg

Hok2019-109.jpg



外から観察するだけでも十分楽しめます
不用意に立ち入らないようにしましょう(お前が言うな)



そろそろタイムリミットが近いので撤収します

道道667を下っていたら
車なんて来ないはずの道なのに軽トラの対向車が
あれかな?
やっぱりダミーじゃなかったのか


ちょっと体調悪くて立ち寄った病院がたまたま廃業してただけですから(大嘘)




国道240にスイッチして
阿寒湖へ向かいます
目的地はアイヌコタン


ハニーは食い物買ってくるとキレるのでw
おみやげ買うときはいつもここって決めてます


Hok2019-110.jpg

Hok2019-111.jpg


ここは木彫りのストラップとか、小さい木彫りのキーホルダーとか
かなりたくさんの種類がそろっているので
それ系の物が欲しい人にはオススメです

お店の方もアイヌっぽい雰囲気の人が多いので
いわゆる観光地なんですけど、自分は好きです



これは個人的な意見なんですが

最近アイヌの方の文化を利用して悪いこと考えてる人が多くて
そういうの見ると激しい怒りを覚えるんですよね

保存会のはずなのに、委員の名前に金とか朴とか、いやおかしいだろそれ
名前からしてアイヌ関係ねーじゃんw〇ねよ

とかね
思う訳ですよ

保護したり、歴史や文化を学ぶ機会を設けるのは大切だと思うんですけど
無関係な人間が口出しする問題じゃないと思うんですよね
特に外国人とか

それなら先に現在進行形で迫害されているウィグル族保護しろよと


・・・・話が長くなりました

おみやげたくさん買ったので
先へ進みます


阿寒湖で折り返して
摩周湖はパス
そこから開陽台方面を抜け太平洋側へ出ます


途中の休憩ポイントで
なんとなく撮影

Hok2019-112.jpg



だんだん雨が強くなってきた

羅臼から知床峠を抜けオホーツク海側へ



いろいろ計画キャンセルしたおかげで一気に知床まで来ました
雌阿寒岳で2日取ってたので圧縮分どこかで1日予定組まなきゃです

今日のキャンプ地は毎年来てる国設知床野営場
原生林の中にあります

雨降ってますね


今夜やばいとさんざんニュースで言ってるのに
キャンプする人いるんだね
まぁ、人の事言えないけど

とは言えバイクで来てテント張るのは自分だけらしい
そして、こんなにガラガラな知床キャンプ場は初めて

さすがにいつもいる鹿さんは今日は自宅待機しているのか
現れませんでした


管理人のおっちゃんはさほど驚いていない様子
この状況でキャンプするのは別に珍しいことじゃないのか
知床キャンパー強すぎw

今日は中途半端にペグ打つと夜中に全部抜けそうなので
食いつきのいい場所探しながら何度か打ち直してテント本体も深めにペグ打って設営完了
夜中に抜けない事を祈ってます


でも
雨のキャンプも風情があっていいですね
自分は結構好きです、濡れなければw



Hok2019-113.jpg

Hok2019-114.jpg



ではお風呂に行ってきます




ご飯食べてたらだんだん雨が強くなってきた
この貼り方だとタープの天井に水がたまるので
真ん中にロープを一本追加

Hok2019-115.jpg


こうすれば水がたまらないことを発見した
これは使える


風はそれほどでもなさそう

Hok2019-116.jpg



でも
雨はヤバそう

Hok2019-117.jpg



まぁ、明日の朝には止んでるでしょ


さすがに今日はたき火はムリだな
寝よ

おやすみなさい


明日は内陸通って一気に稚内へ
・・・はムリだから

手前の美深辺りまで行きます




今日の走行ルート


北海道ツーリング2019 4日目

| コメント(0)

おはよぉございます

昨日はやはりうるさくて落ち着かなかった
やっぱり人気のキャンプ場はやめておこうと心に誓った管理人のかいざーです


今日は今のところ予定通り襟裳岬から本別へ抜けたいと思いますが
天気が怪しいのでケースバイケースで



手始めに苔観賞
平取川の名もない苔ポイントへ向かいます



二風谷キャンプ場の奥にあるらしい
大沼フィッシングパークからは近いです


道道を983→74→59と乗り継いで二風谷キャンプ場方面へ

このキャンプ場も結構流行ってますね
1BOXカーがたくさん止まってて子供が朝から走り回ってる
ムリだわーw


その横を通り過ぎ
橋の手前のカーブに止めれそうな場所があるので
バイクを止めて崖を降りたところにポイントがあります


ほぉ・・・
ここは冬に来てもきれいかもしれないですね

とにかく静かなところです

なんか落ち着く


ただ、撮影ポイントが1か所しかないのが少し残念かな


Hok2019-63.jpg

Hok2019-64.jpg

Hok2019-65.jpg




ここから道道を通ってディマジオ美術館と言う所に行こうと思ったんだけど
あんまし時間ないからやめておいた

始めてくるルートだしとりあえず日高の手前で海側に出て
海沿い流すことにした



とりあえず休憩

Hok2019-66.jpg



道の駅三石で休憩
日高方面ってなにもないイメージだったけど

道路沿いに馬牧場たくさんあるし
流すにはいいところかも

いろいろあるじゃん
何も無いって言った森進一の罪は大きいw




海沿いの道はきもちいいねー
国道だから車が少し多いのは仕方がないけど


国道を逸れてからの景観が素晴らしくいいです
なんていうか阿蘇みたいな感じ

こんなきれいな場所だったなんて、もっと早く気づいてればよかった
景色が美しすぎてついつい右手に力が入ってしまうw


動画も撮ったんですけど
ハンドルマウントにしたせいで使い物にならないので破棄しました
すいません

途中の道はこんな感じ

Hok2019-69.jpg



そんな感じで襟裳岬到着


Hok2019-68.jpg


灯台もあるよ

Hok2019-70.jpg


先端に風の館という観光施設があって
入館は有料なんですけどせっかくなのでお金払って入場しました



展望室からアザラシの姿が見えると言う事で
双眼鏡覗いてみたら、なんか動いてる黒い塊がいるのは確認できた

Hok2019-71.jpg


スマホのズームMaxにしてみたけど見えるかな?

Hok2019-72.jpg

Hok2019-73.jpg

Hok2019-74.jpg

Hok2019-75.jpg



遊歩道で先端まで行けるらしいので
行ってみることにしました

Hok2019-76.jpg

Hok2019-77.jpg



みえるかなぁ?
わかんないか・・・・・

Hok2019-78.jpg




看板を記念撮影

Hok2019-79.jpg



十分に堪能したので
ここで折り返し北へ向かいます

国道まで快適な道で
さらに右手に力が入ってしまった



広尾町と言う所まできました

Hok2019-80.jpg



だいぶ十勝っぽくなってきました

この牧草地の奥に防風林のある
北海道では当たり前のような景色

しばらくすると慣れて何も感じなくなっちゃうんだけど
自分は一番好きな風景です



国道336から国道236へスイッチして帯広方面へ


六花の森と言う所へ行ってみたかったんだけど
なんか雨降りそうだしやめた


そして本日の2つ目の行ってみたかったポイント
幸福の駅

Hok2019-81.jpg


GoogleMapsで写真見た時
あまりの状況に衝撃を覚えたんですけど


Hok2019-82.jpg  



実物はさらにすごかったwwwww
キモっ!wwwwww


これ貼るところなくなったら
誰かが貼った切符の下に貼ってどんどん伸びていくのかな
などとつまらないことを考えてしまった

みんなそんなに幸せに飢えているのか?
心が満たされていないのだな


Hok2019-83.jpg

Hok2019-84.jpg



公園内には使用されていた車両も展示されていました
実際はこっちがホントの駅の場所だったのかな?

Hok2019-86.jpg

Hok2019-87.jpg



なんか不思議な満足感が味わえたので
そろそろこの場所を去ることにします



このまま国道を抜けてもたぶんつまらないので
道道592→236へ抜けることにします

天気はまだ大丈夫そう


今日のキャンプ地は
毎年お世話になってる本別静山公園

妙に混んでるなと思ったら三連休だったのかっ!

Hok2019-88.jpg




人が多いときは川に向かってテント張ります
家族連れが視界に入らないので落ち着けます


Hok2019-89.jpg


くそ
奥の第2キャンプ場の方にテント張ればよかった
ガキんちょがうるさい



台風は秋田沖で低気圧になるらしいですが
あしたの昼から道内全域雨予報になってます

火曜日は夕方までダメかも



Hok2019-90.jpg


うむむ
明日の予定変更しないと


さむい
急に気温下がった
とりあえずたき火しよう


Loading the player...




明日はオンネトーでキャンプして
翌朝雌阿寒岳に登るつもりでしたけど

予定変更しないとダメそうですね


おやすみなさい




今日の走行ルート


北海道ツーリング2019 3日目

| コメント(0)

おはようございます
ツーリング中は夜が明けると同時に起床することにしてる
管理人のかいざーです

波の音を聞きながら目覚めるのは気持ちいい(確信)


Hok2019-36.jpg



昨日気付かなかったけどこの温泉・・・・
やってないんだね

Hok2019-37.jpg

少し悲しい



今日は倶知安から苔巡りをしつつ支笏湖方面へ抜け
日高の辺りでキャンプする予定

まずは積丹の東側から羊蹄山方面へ抜けます



さ・・・・さむい
気温7度しかないし
鼻水が止まらないし
霧でシールド曇って前が見えないし


ニセコの辺り
霧の中から高そうなリゾートホテルが大量に生えてるのが見えます
ココだけなんか北海道らしくないね

なんかどこかで見たような風景・・・・・
あ、あれだ、湯沢だ!
湯沢のちょい奥みたいなところ(説明になってないし)



寒さに負けて休憩です

Hok2019-38.jpg

羊蹄山良く見え・・・・なんか上の方雪積もってますね
ヤバいですね



休憩しながらGoogleMapで詳細ルート見ようとしたら
なんかメッセージが来てた
なんだろ・・・・・・






こ・・・・・これは!

Hok2019-39.jpg



これヤバいやつじゃないですかーアハハハハハー



4日後か・・・・
まぁいいや

いや、よくないけどw


とりあえずこれは無かったことにしておこう



ニセコから下ったら日も差してきてだいぶ暖かくなった
この時期太陽があるのとないので体温に与える影響が全然違いますね



最初の苔ポイントに到着
吹き出し公園と言う所

羊蹄山のふもとにある森のような公園
ここの吹き出し口の苔がきれいらしいという噂を聞いて来た


駐車場から橋を渡って

Hok2019-40.jpg



池を越えると

Hok2019-41.jpg






あります
おぉ!

Hok2019-42.jpg




一眼でも撮影

Hok2019-43.jpg




スローシャッター難しいね
上手く撮れない


ちなみに、ここの水は飲めるらしいです!
すごい!ヤバいですね

Hok2019-44.jpg





では次の苔ポイントへ



次の苔ポイントは、苔の回廊と言う所
正式名称ではなくて、通称でそう呼ばれている場所

いちおうGoogleMapで検索すれば場所は出てくるんだけど
国道から目的地までのルートまではわからない

観光名所ではないので、駐車場もなく
支笏湖から沢を2Kmほど登らないと行けない場所
もちろん入口に看板なんてものはありません
クマと遭遇する危険もありです


沢と言っても涸れていて水は無いので
涸れた沢をハイキングスタイルで入山する感じ

Hok2019-45.jpg




今回のツーリング
わりと険しい場所を歩いたりする日もあると思い
トレッキングシューズで来たんですが

正解だったようです



とりあえず、入口は見つけた

でもバイク置く場所がないw


ゲートの手前に置こうと思ってたんだけど
すでに先客がいて、置くと通路をふさいでしまいます

2Kmぐらい先に駐車場あるらしいんだけど
4Km歩く時間的な余裕はないので
ちょっと言えない方法でバイクを置いて
レッツゴー!!!(すいません)



先に進むにつれどんどん苔が濃くなっていきます

Hok2019-46.jpg




沢を2Kmほど歩いたところで


おほほぉー
これはすごい!

Hok2019-47.jpg



こんな道がずっと続いています

Hok2019-50.jpg

Hok2019-51.jpg



まさに苔の回廊です

Hok2019-52.jpg

Hok2019-53.jpg



苦労して来た甲斐がありました

行きと帰りで見る角度が変わるのでまた違った風景が見れますよ


興味ある方はぜひ一度自分の目で見てください
行くのちょっと大変だけどねw


あまりのんびりしてるとキャンプ場着くまでに暗くなってしまうので
来た道を引き返して次へ向かいます



・・・・・バイク無事でした(すいません)





次の苔ポイントは
樽前ガロー

道道141で樽前山の麓を海側へ抜け
海岸沿いに苫小牧へ抜けます


樽前山、登りたかったんだけど
駐車場へ行く途中の砂利道が怖すぎて去年は引き返しました

いつかFTRで来ることがあったらその時は登りたい


国道36へ出たら西へ
樽前ガローの看板が見えたら左折します
しばらく進むと目的地

ここはちゃんとした観光地だから大丈夫
駐車場完備



しかし
沢に降りる場所が見当たらない・・・・・


しばらく迷っていたら橋のそばの家からおっちゃんが出てきました

おっちゃん曰く「よくここで迷ってる人いるんだけど、うちの犬が反応してたから出てきたわwあんたもそうか?」



はいそうです(´・ω・`)



ものすごく丁寧に教えていただきました

おっちゃんありがとう



ここはさっきと違って沢の両サイドの壁が苔になってます
十分にすごいんだけど
さっきのアレがすごすぎて霞んでしまいました
樽前ガローは先に来た方がいいかもしれませんね



天気もいいせいか木漏れ日が美しい

Hok2019-54.jpg


モミジがたくさんあるのでもう少し寒くなってから来たらさらにきれいなんでしょうね




ここ沢に降りるのは結構大変だった
誰かが張ったロープのおかげで滑り落ちることは無いけど
半分崖になってる



うん、確かにおっちゃんが言ってた通り下から見るときれいだ

Hok2019-55.jpg

Hok2019-56.jpg

Hok2019-57.jpg

Hok2019-58.jpg

Hok2019-59.jpg



十分堪能したので先へ進みます



今日結構気温高いのかな
ライジャケ来てるせいで崖登ったら汗だくになったわ



今日はこの辺で切り上げて、風呂入ってキャンプ場へ行く!





風呂!

Hok2019-60.jpg



昨日は入れなかったので
今日入らないと人間としての尊厳が失われます
いちおう2日1回は入るってルール決めてるし




苫小牧温泉「ほのか」です

※ラブライブとは関係ありません
※スクールアイドルも募集してません

奇麗だし値段も普通だしわりといいところでした




コンビニでご飯買って
今日のキャンプ地は大沼フィッシングパーク野営場

明日のルートを考えるとちょうどいい場所に無料キャンプ場が無かったので有料を使うことにしました
Googleのレビューには穴場って書いてあったんだけど


Hok2019-61.jpg




どこが穴場やねんw人多すぎるわwww

時間も時間だし今さら変更できないので受付して場所探し



しかし・・・落ち着けそうないい場所がない!!


ので


落ち着かなさそうな場所にテント張ったw

土曜日ってのもあるけど、人気ありすぎるよねここ
ゆるキャン△効果まだ続いてるのか
ここより混んでる関東エリアのキャンプ場とかやっぱ自分には無理だわ


気を取り直して薪を拾おうと思ったけど

落ちてない(´・ω・`)


管理人のおっちゃんに聞いたら「ここにあるの持ってっていいよ」
と指さした先にぶっとい薪が大量に積んであったので
何本かいただきました

おっちゃんありがとう!




太すぎるので、この時のために持ってきた新兵器のナタで
縦割り!


・・・・・指切ったぁぁぁぁ

少し深いぃぃぃ(´・ω・`)




しばらくしたら血は止まったけど
薪割るのはやめておこう
致命傷じゃなくて良かった・・・・・

明日絆創膏買おう



とりあえず血は止まったので安心してお酒飲めますw


昼間結構暖かかったけど
夜になるとやっぱり寒いですね

昨日は海辺だったから大丈夫だったけど
今日はたき火しないと少し厳しいです

せっかく薪もらったしたき火しながらご飯食べよう



んーあったかい♪

Loading the player...



それではそろそろ寝ます
おやすみなさい


明日は襟裳岬回ってオンネトー方面に行くつもり
天気次第だけどね



今日の走行ルート


北海道ツーリング2019 2日目

| コメント(0)

おはよーございます
管理人のかいざーです

気持ちの良い朝です

Hok2019-004.jpg



今日は松前経由で南側ぐるっと回って積丹半島まで行くつもりです
行ったことないルートでちょっとワクワク



手始めに青函トンネル北海道側出入口

Hok2019-005.jpg



残念ながら新幹線は見れませんでした・・・・・

ちゃんと撮影台が作ってある
すごい

Hok2019-006.jpg


んでもって
時刻表まである!!

鉄道マニア必見ですね

Hok2019-007.jpg


えーと・・・・・
1時間に1本しかないじゃないですかー


ちょっと待てないので先へ進みます

青森にある反対側も見てみたい気がする



その先の福島町に
青函トンネル記念館、という場所があるので
そこに行ってみることにしました

Hok2019-008.jpg


こんなとこです
トンネルみたいな建物がいい味出してますねー



潜水艇も飾ってあります

Hok2019-009.jpg

Hok2019-010.jpg


青函トンネルの海底調査は北海道大学が実施したそうです
大学で潜水艇持ってるってなんかすごい


トンネルボーリングマシン

Hok2019-011.jpg

この時代には今のようなシールドマシンは無かったんでしょうね
でもすごいなこれ



Hok2019-012.jpg

こんなのでガリガリ削られたらひとたまりも無いだろうな


トンネルが完成するまでは青函連絡船しか交通手段は無かったんですが
過去には凄惨な事故も起きていたようです

中でも昭和29年に起きた洞爺丸の事故は死者900人で
今なら国中大騒ぎになるようなレベルの事故だったようです


Hok2019-013.jpg

Hok2019-014.jpg

Hok2019-015.jpg

Hok2019-016.jpg


これをきっかけに青函トンネルの必要性がさらに高まり
着工することになった

的な事が書いてありました



・・・とこのままこの話題を続けると産業遺構ブログみたいになってしまうので
後は画像でお楽しみください

Hok2019-017.jpg

Hok2019-018.jpg

Hok2019-019.jpg

13年間も工事してたんですね
すごいです

ちょっと見識が深まった気がします
でも1週間ぐらいしたら忘れてる気がする



・・・・いかん、のんびりしすぎた


それでは先へ進みます
海沿いにさらに南下し、松前へ

それにしても今日は天気がいいですね
うみがきれい
最高のツーリング日和です

Hok2019-020.jpg


道の駅北前船松前に来ました

Hok2019-021.jpg

江戸時代に使われていたかつての船着き場が残っています

ここから日本海経由で大阪まで貿易品を運んでたらしい
そういえば金沢に住んでたころ松前舟の里ってのがあった気がする
ここから出てたのかスゴいな


この辺りが北海道の最南端
ここから北上していきます



前の車に追い付いたら休憩しようと思ったけど
50キロ走っても追い付かなかったw

ので

休憩

道の駅もんじゅです

高速増殖炉はありません!

うみが・・・・以下略

Hok2019-022.jpg

Hok2019-023.jpg



段差を超えるたびになんかゴツゴツするなと思ったら
リアサスがフルストロークしてました

結束バンドセンサーが一番下まで行ってますw

とりあえず二回転ぐらい締めこんだらいいかな?
このやり方考えた人スゴいですね!

Hok2019-024.jpg



いやー
車ぜんぜんいないわー

この辺りは初めて来たけど案外穴場かもしれないですね
天気がいいとサイコーに気持ちいいです



じゃぁ休憩

Hok2019-025.jpg


積丹半島に入るとやたらトンネルが多くなってきました
この辺りはなんとなく越前海岸に似ていますね



そろそろ晩ごはんを買っておかないと
この先40kmコンビニないんだよねー

Hok2019-026.jpg

セイコーマート泊店 すごくい眺め
こういう場所でバイトなんてしたら人生変わりそう



道営野塚野営場に到着
なんとか日没前に設置できた

今日は風呂はムリだな 諦めよう


Hok2019-027.jpg

Hok2019-028.jpg


ここ来るの2回目だけど
天気がいいと夕日がきれいなんだよねー

Hok2019-029.jpg

Hok2019-030.jpg

Hok2019-031.jpg

Hok2019-032.jpg

Hok2019-033.jpg

Hok2019-034.jpg

Hok2019-035.jpg

今年スマホ買い替えたんだけど
Xperiaのカメラすごいな

レンズがちっさいから拡大するとかなり荒れるけど
でかいサイズの写真じゃないなら一眼必要ないかもしれん

広角撮影がとにかく気持ちいい
球面具合もいい味出してる気がします



さて

お日様も沈んだので

そろそろ寝ます(はえーよw)



ではまた明日

明日は苫小牧方面へ抜けつつメインイベントの苔巡りします



今日の走行ルート

走行距離413Km(Google調べ)


北海道ツーリング 2019 1日目

| コメント(0)

どーもこんにちは
帰ってきてから1年ぐらい放置して
暖かくなったら記事を書き始めるぐうたらな管理人のかいざーです

記事自体は2020の7月更新なんですが
公開日は日程に合わせて公開しています

という訳で
今年のテーマは

苔www

です


いい加減行くところが無くなって来たので
キャンプするだけでもいいかなと思ってたんですが
ネットで「北海道 穴場」と検索したら苔に関するスポットが出てきた


これだ!(ピキーン)


1日かけてプランを練って
なんとか形になったので装備を整え出発です


今回もZRXで行きます
去年まで使ってたリアサスは、硬すぎてキャリアがぶっ壊れてしまうので
新たに中華サスを購入しました
前よりもOHLINSっぽい
いいのかこれ?

1人乗車だといい感じなんですが
荷物満載すると少し柔らかすぎる感じ
まぁキャリアぶっ壊すよりはいいかな

毎度の事ですが、今回もハニーにダッシュで見送られての出発です
あぶないからやめてw


サービスエリアに停車したら急にヘッドライトが点かなくなった
カウル外してごにょごにょ30分
接触不良だった様だ、なんかついてないなぁ


と言っている間に夜明けです
仙台に到着しました


Hok2020-001.jpg

気温17度
さむい
死んじゃう

今回も大間から渡る予定



着きました

Hok2019-002.jpg

のんびりしすぎて結局出航一時間前だった

途中で『これもしかして間に合わないんじゃね?』って思い始めて少し焦った
下田百石から3.5時間かかったし

最初の方快調に飛ばしてもやっぱり13時間は見ておいた方がいいですね




Loading the player...




風が・・・めちゃくちゃつよいw



Loading the player...




かなり荒れています
自分史上最高に荒れています


Loading the player...

到着しました

とりあえずガソリン入れて・・



温泉!


去年も行った七里浜温泉に行きます
だいたいいつも人多めなんですが、ちょうどルート沿いにあるので
いつも使ってます

少し古いけどなかなかいいところ


GoogleMapsのレビューにみんなが

「蛇口のお湯が止まるの早すぎんだよ!」

って書いてたせいか
今年は時間が長くなってたwww


ひさびさのセイコーマートで弁当を買って
初日はいつもの上磯ダム公園

去年はがけ崩れで道が封鎖してあったけど
今年は復旧したみたい

まぁ、崩れててもみんな来てましたけどね


テント張ってたらキャンピングカーのおっちゃんに


「なかなか面白いところに張ってますねー」


って言われた


えぇ、真ん中に張るとうるさいんで
近くに人がいると落ち着かないんで
むしろ誰もいないキャンプ場の方が好きなんで



できた

Hok2019-003.jpg



それでは、今日・は・・・疲・れた・ので・もう・・・寝・ます
お・やす・・・み・な・・・・



今日の走行ルート




明日は南回りで積丹半島めざします

おはようございます
管理人のかいざーです

今日はおうちにかえる日です


撤収完了しました


予定通り雨降ってますw


それでは帰るとしますか

Hok2018 72.jpg




道の駅にしめというところまで来ました
まだ秋田県です

少し風が出てきたかな?
でもどしゃ降りにはなってないです

Hok2018 73.jpg





台風どうなったんかな?


ヒェッ・・・・・


どうすればいいんだこれは

Hok2018 74.jpg




R345笹川流れまで来ました

Hok2018 75.jpg




ここ晴れると気持ちいい道だよね




ボロボロの机が落ちてたので意味もなく撮影
台風のせいですでに正常な判断力を無くしているようだ

Hok2018 76.jpg




新潟は平和です

雨も降ってない
関越トンネル越えるまでは大丈夫そうかな?

Hok2018 77.jpg




無事到着しました

関越トンネルの霧がヤバかった
死ぬかと思ったわw


都内は風強くなって来ました


間に合って良かった


今回の走行距離4025kmでしたー


Twitterでいいねくれた方
フォロー下さった方

ありがとうございました


また来年!

本日の走行ルートなンだわ




おはようございます
フェリーでバイク倒しましたw



係員さん「ローギアーにいれてハンドルロックお願いしまず」




かいざー「ローギア」(・ω・)

かいざー「ハンドルロック」(・ω・)

これでよしっと(`・ω・´)シャキーン



カッシャーン(@_@)


あ(´・ω・`)
スタンド出すの忘れてたwwwwwwwww




青森に渡ります
ここで北海道とはお別れ


Loading the player...




天気いいなぁ・・・ 今のところは

Hok2018 59.jpg




そういえば津軽海峡って日本の領海じゃないって知ってました?

EEZ内だから外国船は漁することは出来ないけど航行は自由みたい
軍用だと事前告知いるのかな?



鯨みたいな島だと思ったら
鯛島って名前だった

Hok2018 60.jpg





青森港を出たら津軽半島を西へ進み
高山稲荷に来ました

ここ来るの四年ぶりぐらい

いいとこなんだよねー

Hok2018 61.jpg

Hok2018 62.jpg


観光地としてあまり宣伝されてないのか
ほとんど観光客いませんでした




これを見に来た

Hok2018 63.jpg

Hok2018 64.jpg

Hok2018 65.jpg


ミニチュア写真作れるアプリ楽しい・・・




今日は行合崎キャンプ場に泊って明日暴風雨の中帰ることにしました

一気に帰っても良かったんだけど
どうせ途中から雨なんで

少しでも風避けるため日本海側から帰ります

見よ!
このロケーション

しかも波の音しかしない

後は夕日お前だけだ!


雲出てきたちょっと無理かな


Loading the player...




うーん・・・

夕日はムリだね


雲が左にずれてくれれば見えたんだけどな



このキャンプ場9月以降は閉鎖状態になってるので
トイレや水場はありません

そして荷物運びは坂を登って階段を下るハードモードになっていますが
素晴らしい景色を独り占めしたい人にはオススメです

Hok2018 66.jpg



すごい!

なんか幻想的な風景になったw
曇ってよかった

Hok2018 67.jpg

Hok2018 68.jpg




動画も撮ったよ


Loading the player...




終わってしまった

Hok2018 69.jpg

Hok2018 70.jpg

Hok2018 71.jpg




ん~
癒される

最終日にふさわしい1日だった



Loading the player...




それではおやすみなさい



本日の走行ルートダカラ




おはようございます
今日は美瑛に行くつもりだったんですが

この先ずっと曇り空が予想されるのと
台風避けたいので

今日中に函館に戻って明日に日本海側から帰ることにします
北上山地でも見てこよっと

あのキャンプ場にも行きたいし




よりによって最悪のコース通らなくてもいいのに・・・・・

Hok2018 58.jpg




高速道路駆使してこのまま一気に函館へ行きます

今日はもう画像無いから!!




本日の走行ルートナノダ




おはようございます
太平洋側に出た管理人のかいざーです

国後島がはっきり見えます
あそこでツーリングしてみたい

歯舞色丹は小さいからねぇ


せめて自由に行き来出来るようにならないかなぁ


Hok2018 46.jpg

Hok2018 47.jpg



海沿いにだらだらと南下して開陽台に来ました
2年前キャンプしてハサミムシと闘った伝説の地です
二度とここではキャンプしねぇ!

でも眺めはすごくいい、晴れてれば最高だったと思う

今日すげー寒いんだけど
たぶん10度くらいしかないと思う

雲が冬の雲になってる

Hok2018 48.jpg

Hok2018 49.jpg

Hok2018 50.jpg



ここから南西へ下って
900草原へ来ました

Hok2018 51.jpg

Hok2018 52.jpg

Hok2018 53.jpg



おっちゃんがドローン飛ばしてました
ドローンやってみたいけど目的がはっきりしてないとすぐ飽きそう

あした雌阿寒岳にアタックしようと思ったんだけど
ちょっと無理っぽいねこれは
今にも降りそうだ




藻琴山展望台からの屈斜路湖です
摩周湖は駐車場有料だからスルーした

Hok2018 54.jpg

Hok2018 55.jpg




阿寒湖方面に向かいます
阿寒湖と聞いて、「あかん子」を連想してしまうのは自分だけ?




アイヌコタンに来ました おみやげ買わねば

Hok2018 56.jpg




なぜかおみやげはここで買わなくてはいけないと
マイルールが出来てるような気がする

雑貨系のお店がたくさんあって面白いです
そして「ビヨーンビヨーン」という音楽が常に流れてる



今日の宿泊地は本別静山キャンプ場
他に誰もいません

地震のせいで今年はソロ率が高いな


なんか使うキャンプ場がほぼ固定化されてきた気がする
他の場所も開拓せねば


Hok2018 57.jpg




今日はずっと寒かった
そして平和な1日だった

それではおやすみなさい


本日の走行ルートダヨ




おはようございます
岩尾内キャンプ場からスタートです

ダウンのシュラフが気持ちよすぎて
いつも寝過ぎてしまう

いかんです

Hok2018 31.jpg




荷物積むときに
違和感を覚える

違和感を

いわ・・・・


Hok2018 32.jpg





キャリアがぶっ壊れたw
途中ホームセンターで針金買って応急処置

ツーリングに針金は必需品かも




原因は去年まで使ってたOhlinsがオイル漏れで
スプリング外したらシャフトに打痕が入ってた
オーバーホールすると6万はかかるようだ

ムリw

Ohlins1本分やんけ
アホかw



Aliexpressで買った中華サスにしたんだけど
スプリング太過ぎでプリロードをゼロにしてもかたい

とりあえず大丈夫かなと思ってたんだけど
大丈夫じゃなかったようだ

さすが試される大地北海道






来年までには別の中華サスにしようwwww






キャリア直ったのでアッケシソウを見に
アッケシソウ群生地に行きます




お!いいねぇこの眺め
山の上に牧場あるよ

Hok2018 33.jpg

Hok2018 34.jpg




アッケシソウ群生地に到着

湖面に赤いアッケシソウが映えてきれいデス

Hok2018 35.jpg

Hok2018 36.jpg




アッケシソウ群生地で
ジジイが回りのババァに写真のウンチク垂れながらアッケシソウ踏んで写真撮ってた

最悪だね

自然を破壊しながら自然を愛でるダブルスタンダードとはお前らの事だ!!


イライラしながら今日のキャンプ場へ向かう!
イライラ"(-""-)"




湧別の道の駅から知床キャンプ場までは退屈な国道走るので
一気にキャンプ場まで行きます







一気にいくって言ったけど



さすがにケツが痛いw



ので



アイス食べます



ひがしもこと(東素子じゃないよ)
に来ました



これおいしいんだよね ・・・


Hok2018 37.jpg





ハエが止まった(´・c_・`)

ウェーン(つд;)

気にせず食べる(`・ω・´)






今日の宿完成した

Hok2018 38.jpg





知床キャンプ場有料なんだけど
この手入れされてるのかどうかわからないアバウトな感じが好きw

夜になったら鹿さん来るかなー
タープ張ってテント置いて寝床作るまでだいたい30分で出来るけど

撤収は1時間かかる
修行せねば




シカさんいました

Hok2018 39.jpg

Hok2018 40.jpg




天気あまり良くないけど
夕陽見えるかな


夕日頑張れ
雲に負けるなw

Hok2018 41.jpg




夕日「お前もがんばれよー」

Hok2018 42.jpg

Hok2018 43.jpg





夕日「そろそろ帰るわー」

Hok2018 44.jpg




かいざー「またあした」

Hok2018 45.jpg






本日の走行ルートデス



おはようございます

宗谷丘陵へ向かいます
道道1077から道道889にスイッチ

動画撮ってみました
見にくい動画でスイマセン


Loading the player...




日本最北端宗谷岬に来ました

Hok2018 26.jpg




あれ樺太じゃね?
始めてみれた嬉しい

Hok2018 27.jpg




気を取り直して次へ進みます

みんな大好き通称エヌサカ線です

平日に入ったらバイクの姿をほぼ見なくなった
まだ3台しかすれ違ってない

みんなツーリングしようよ
地震の影響ほぼ無いよ

Hok2018 28.jpg




国道238のオホーツクラインから国道275へスイッチ
道道120号へ来ました

走りやすいけどちょっとバンピーでときどき跳ねる

オホーツク側に来るとさすがに寒いね
裏起毛パンツはいた

Hok2018 29.jpg



岩尾内キャンプ場に来ました
クソ広いんだけど誰もいないって・・・

おっちゃんに聞いたら乗り入れ自由って言ってたマジかw

なんで誰もおらんのや

Hok2018 30.jpg



素早くテント設置して薪拾い
ほとんど枝が落ちてない・・・・

でっかいのあったけど、さすがにこれは使えんねぇ
ナタが欲しい
帰ったら買おう

準備できたので街へ買い出しへ
コンビニまでここから10Kmあるのか・・・
温泉は無いもよう

少し遠いけどちょっと行ってきます





帰ってきましたw


買ったはずの食料が無い!( ゚Д゚)


・・・・・・・・・・・・・






もっかい行ってきます(´・ω・`)

同じルート探したけど落ちてませんでした
クマさんかな?w
まぁいいや


ひとりぼっちのキャンプ場で「ふゆびより」
を聞きながらたき火するのなんかいいね




おやすみなさい



本日の走行ルート




おはようございます
今日はいい天気です
道道126号走ってます

岩見沢から稚内に行くのに増毛からオロロンラインもいいんですけど
海しかないのでわりとすぐに飽きてしまいます

こっちの道の方が絶対楽しい
車いないしほどよくカーブしてるし景色もいいです

Hok2018 12.jpg



おや?ひだりに なにか あるようだ

もしもし?
へんじがない ただの しかばね のようだ

Hok2018 13.jpg

※達布炭鉱貯炭施設です




小平ダムです

Hok2018 14.jpg

※ダムマニアではありません




道道741上羽幌炭鉱です

Hok2018 15.jpg




距離は増えますけど
余裕があればこのルートも通るのをオススメします

車はまず走ってません
対向車もほぼいない




上羽幌小学校?
ノーチェックだった

Hok2018 16.jpg





道道612から国道232へ抜け
道道106へスイッチするとオロロンラインに入ります



みんな大好きオロロンラインの風力発電だよー


Hok2018 17.jpg

オトンルイ風力発電所って言うんだって


動画も撮った


Loading the player...




ノシャップ岬に来ました
樺太は今日も見えない・・・・

Hok2018 18.jpg




まだ時間早いので水族館見に行きます




ペンギン!!
(ペンギンの絵文字入れたらMovable Typeに怒られたw 激オコだった こわい)

Hok2018 19.jpg




雪上車!!

Hok2018 20.jpg

Hok2018 21.jpg




じつはここを見たかっただけだw

Hok2018 22.jpg




なかなか興味深い場所でした

Hok2018 23.jpg




今日は稚内森林公園でキャンプです
超メジャーなキャンプ場ですけど、今日は連休最終日なせいかほとんど人がいません
5組くらいかな?

いつもこのキャンプ場から見える夜景を見るとずいぶん遠くまで来たなぁと思いますね
これでいつもの強風がなければ文句なしですが・・・・


Hok2018 24.jpg



いつもコールマンのフェザーランタン229って言うガソリンランタン使ってます

Hok2018 25.jpg



バイクで移動すると3日でマントルぶっ壊れるし
振動でホヤにヒビが入ったりもするんですが
なぜか手放せない不思議な魅力があります

光量絞ると定期的にポンピングしないといけないし
電池でLEDの方が絶対楽だとおもう

LEDの奴はテント内照らす用に使ってます




そういえば走ってるバイクをほとんど見てない気がする
函館に渡ってから1日3台か4台くらいしかすれ違ってないかも

地震の風評被害は思ったより大きい様です
震源地以外はいつも通りなんだけどね
おかげで走りやすいですが
いいんだか悪いんだか


それではそろそろ寝ます
おやすみなさい



本日のルート




おはようございます
晴れました

Hok2018 09.jpg


今だけ?



今日は暑寒別岳にある雨竜沼湿原



に行ってみたいのです




なん・・・・だと!

Hok2018 10.jpg




ちょっと行ってみたけどこの先軽いガレ場&ダートだった

閉鎖場所がダート&坂道&狭路だとUターンすらできず積むし、
路面濡れてるし
ヘタレなんでやめておきます


だって閉鎖って書いてあるもん!

今日の予定雨竜湿原に全振りしてたんで
稚内まで行っても良かったけど
天気悪いし雨降ったりやんだりなので金比羅公園キャンプ場に来ました

Hok2018 11.jpg


今日はここでのんびりしよう・・・
今日100キロしか移動してないw

時間ありまくりなのでのんびりビデオ見たりしてました
時々雨も降ってきてたしこういうのもいいかも!



明日から本気だす


本日の走行ルート




おはようございます
めちゃ雨降ってますwwwww
テンション下がります

積丹半島はやめました(´・c_・`)

今日は北村中央公園に移動します
明日晴れたら札幌見よう


とりあえず15分走ってコンビニで一服します
やる気ゼロだよ悪いか?

Hok2018 04.jpg



今日は結局どこにも寄りませんでした(・ω・)
雨は止みましたけどね

という訳で

北村中央公園ふれあい広場キャンプ場(なげーよw訳せ)


に来ました


前回来たときは夜だったので管理人さんいませんでしたが
いちおう受け付けあるみたいです

ここのキャンプ場は温泉もコンビニも歩いてすぐのところにあるので
ものすごく便利です

ただし、いつも混んでます

管理人さんいわく
小樽に夜中に到着した人たちがここにきて一泊するのだそうな

・・・・なるほど、苫小牧みたいな感じか




メインのサイトはあっちなんですけど

Hok2018 06.jpg



土日のせいかうるさそうなので池の対岸に設営しました
なんかイベントやってるのか

スゲーうるさい
ここキャンプ場なんですけどぉ

こっち来て正解だった



雨でいろいろ濡れたので干してます
カオスですw

Hok2018 05.jpg



時間あるので周りを少し散策してみます





いいねw

Hok2018 07.jpg



ファイヤー!!
あ、雨降ってきたわ

Hok2018 08.jpg



そういえば新しい焚火台を買ったんです
Amazonで



これ

Takibidai.jpg

たしか3000円ぐらいだった気がする
見た目ほど頑丈じゃないですけど、コンパクトになるのでわりと使いやすいです



それではおやすみなさい

今日の走行ルート





どもー、こんにちは
今年も北海道ツーリングの時期がやって来ました

とか言いながら今年の北海道ツーリングの準備をしながら
Twitterの独り言をコピペしながら記事書いてます

ネトゲは人生をダメにしますw管理人のかいざーです


※記事はツーリング中の日付を元に更新してあります




今月地震という不幸な出来事があったばかりであれなんですが、
準備と計画はその前からしてたので行くことにしました。

札幌美瑛辺りも中心部ちょっと見る予定ですが
なるべく北の方見るつもり 30日朝まで滞在の予定


関東方面は今週雨続きらしいです
というか家でてから仙台辺りまでずっと降ってました

今週は東北から北はわりと安定している様子
って毎年この時期はそうなんですけどね
蚊と荷物に紛れ込むハサミ虫見て発狂するのがが嫌なんで最終の週にしましたw

10月は雪降る場合があるんでこれ以上後ろにはずらせないですね


前置きが長くなりましたがよろしくお願いいたします
24時に出発したんですが右手が言う事を聞かず早く着きすぎて暇なんです。
し、沈まれ!俺の右腕!

あ、大間崎のフェリー出航時間変わりました2便の出航時間14時10分発になってます
キャンプ場早く行けるのは嬉しい


Hok2018 01.jpg



そろそろ出航時間のようです
今日はバイク4台ぐらい、大間港だとだいたいいつもこれぐらいの台数




ゆけ!大函丸!!(去年もこんなこと言ってた気がする)


Loading the player...




少し時間の余裕があるのでお風呂入りました

Hok2018 02.jpg

七里浜の湯というところ

googleのレビューでお湯のシャワーが3秒で止まるって書いてあって
いくらなんでもそれは無いだろって思ってたけど
ホントに3秒で止まって草生えたw


足で押さえてれば問題ない!
でもいいとこです

港から近いし500円で入れるし
帰りにまた寄ります


行くからな!



のんびりしてたらすっかり暗くなってしまった

Hok2018 03.jpg




今日は毎回初日に使ってる上磯ダム公園キャンプ場です

とりあえず乾杯♪


今週は比較的天候の安定した一週間となるでしょう(`・ω・´)キリッ
といってるそばから深夜から雨予報じゃねーかw

明日積丹行こうと思ってたんだけど、どうしよう
雨はタープ張ったから浸水は無いと思うけどテンション下がるなぁ・・・・・




もういい、ねる
おやすみなさい


おはようございます
雨降ってきました

今日は降ったり止んだりっぽい
今日から天気崩れるみたいなので、本州に渡ろうと思います

Hok2017 101.jpg




洞爺湖まで来ました 湖水が蒼くてきれい・・・あれ?
前に同じ事言った気が

Hok2017 102.jpg

デジャヴかな?




ここから高速で函館までワープします
下道だと意外としんどい

16時大間行きに乗る予定




光の速さで走行したので
あっという間(1時間半ぐらい)につきました


早々にチケット買ってヒマつぶしタイムです



フェリーの前ってあんな風に開くんだ
すごE-


Loading the player...



すごい!ビルが動いているみたいだ!


Loading the player...




函館港を大間崎へ向け無事に出向しました
北海道ともお別れです

これで今回の旅は終わり
読んでくださった方、旅の途中でTwitterでいいねやリツイート下さった方

ありがとうございました


また機会があれば旅日記載せます それでは( ´・ω・)シ



Loading the player...




本日の走行ルート




おはようございます
最北端に来たらそこはもう折り返し地点
管理人のかいざーDeath


まずはオロロンラインを堪能します

Hok2017 71.jpg

Hok2017 72.jpg




さすがオロロンライン
気合の入ったヤエ~が帰ってきますw


そして超メジャースポットの
風力発電

曇っちゃいました(´・ω・`)

Hok2017 73.jpg



と思ったら晴れてきたので
撮り直し

Hok2017 74.jpg


ここから国道を南下し道道612へスイッチします
道道741→747→437と抜けて三毛別へ行こうと思ったら
思った
思っ・・・・



Nooooooh!

Hok2017 75.jpg

台風で壊滅状態だった
去年は通行できたのに~(´・c_・`)

羽幌炭鉱まで通行OKと言う計らいがニクイです




引き返そうと思ったらつい

Hok2017 76.jpg



足が

Hok2017 77.jpg




だれ・・・か

Hok2017 78.jpg



・・と・めて

Hok2017 79.jpg



か・って・・・・に

Hok2017 80.jpg





・あ・し・・・

Hok2017 81.jpg




・・・・が

Hok2017 82.jpg

ごちそうさまでした





気を取り直して
今回の観光スポットラストの三毛別へ向かいます

そうあの三毛別熊事件の三毛別です


最後の数百メートルがダートになってます
またルートになる道道1049(4桁ってスゴイ)は最後行き止まりです

来る人は気を付けて

入場料撮ったりとかは無く、完全フリーになってます




でかっwwww
いくらなんでもデカすぎじゃない?これw

Hok2017 83.jpg

デカすぎて草生えるw



爪はホットボンドで交換自由らしい
アイアンクローも装備することができるクマだったという説もある(てきとー)

Hok2017 84.jpg



Hok2017 85.jpg



まぁ体格はともかく体長はこれぐらいかな?

管理人かいざー、今日の立ち寄り場所、変態スポットばかり説w


一通り説明読んで満足したので、
ここから沼田方面へ抜けて
今日のキャンプ地へ向かいます



道道126 小平 幌加内線、良く使う好きなルートです
日本海に飽きたらどうぞ


Hok2017 86.jpg



き、今日はやめておこうw
さすがに

Hok2017 87.jpg




途中で達布単純の貯炭場を見つけた
裏側に何かありそうな気がした




・・・・何もなかった

Hok2017 88.jpg

Hok2017 89.jpg



昭和炭鉱資料館いつも開いてない

化石博物館に言わないと開けてもらえないみたいです
化石より需要あると思うのは自分だけ?

仕方がないので機関車を激写しました

Hok2017 90.jpg

Hok2017 91.jpg

Hok2017 92.jpg



沼田ダムが貯水率半分ぐらいになってて
時間あったから下まで降りてみました

湖底に沈んだ浅野地区や旧道のトンネルが見えた
幻の浅野炭鉱ここにあったのか!

Hok2017 93.jpg

Hok2017 94.jpg

Hok2017 96.jpg

Hok2017 97.jpg

※ダムマニアではありません、郷土資研究家ではありません




沼田市街までくればキャンプ場はすぐそこ


今日のキャンプは、毎年なぜかここに来てしまう金比羅公園キャンプ場です
とにかく人気無くて人が少ないから好き

温泉5キロコンビニ7キロとさほど不便ではないですが
この近辺を通過する人が少ないからでしょうね


Hok2017 98.jpg




設営・・・・っと






ヒエッ

Hok2017 99.jpg



できた

Hok2017 100.jpg


早く着きすぎた
ヒマだ・・・・



今日の走行ルート




おはようございます
「何か」に意味はありません
管理人のかいざーです



今日は道道を楽しみつつ宗谷丘陵を抜け最北端を目指したいと思います

中頓別から道道785で宗谷方面へ

Hok2017 52.jpg



宗谷地区は牧場のスケールもビッグです

Hok2017 53.jpg



ひろE-

Hok2017 54.jpg



ここから一旦東にそれて

みんな大好き
エヌサカ線に来ました

Hok2017 55.jpg




たまにはこんな写真も撮ってみる



Hok2017 56.jpg

Hok2017 57.jpg

おぉ!ツーリングしてるみたいだwwwww



エヌサカ線を堪能したので
次は宗谷丘陵へ



これはなかなか

Hok2017 58.jpg



素晴らしい眺めだ

Hok2017 59.jpg




乱立する風力発電w

Hok2017 60.jpg




ここから最北端はすぐですハイ着きました



ここ、これが日本最北端の碑かっ!

Hok2017 61.jpg














ちがった

こっちだったw

Hok2017 62.jpg




うーん樺太は見えないなぁ・・・・



ここからキャンプ場へは近いんですけど
その前にちょっと寄っておきたいところが



ここです
防波堤ドームです

Hok2017 64.jpg




超有名スポットなんですけど
いつも素通りしてたので、一度ぐらいは見ておかないとね

Hok2017 63.jpg





それではキャンプ場へ向かいます

設置完了!

Hok2017 67.jpg



今日はイチオシキャンプ場の稚内空港森林公園キャンプ場です

すばらしい眺めと、めっちゃ警戒心強い鹿さんと
町が近くて買い物と温泉が便利で
ゴミ捨てまでできるのになんと無料と言う素晴らしいキャンプ場

ただし、いつ来ても強風が吹いています


いつもは下段の
テントから夜景が見える場所に張るんですけど

明日の天気が怪しいのと、今日も何度かにわか雨降ったので
奥でタープ張りました


去年は下でタープ張ったら三秒で倒壊したw
この場所でもそれなりに眺めいいです



草むらと一体化するシカの図

Hok2017 65.jpg




眺めがE-

Hok2017 66.jpg




んじゃお風呂と買い出しに

お風呂は市内にある稚内温泉港の湯ってとこを使ってます
施設内に昭和レトロコーナーがある

入浴料ちょっと高いけど(750円)いいところ


Hok2017 69.jpg



買い出しもしたし
洗濯もしたし

キャンプ場でまったりして寝ます




夜景がきれいだ!

Hok2017 70.jpg




おやすみなさい


本日の走行ルート





おはようございます
知床五湖ネイチャーセンター朝7時半オープンだった(´・c_・`)
入れない・・・・・

予想外の展開に気が動転して意味もなく熊笹などを撮影しております

Hok2017 37.jpg



開いた
うぇーい、一番乗りw

Hok2017 38.jpg




高架木道
とてもきれいに整備されてます
さすが世界遺産

Hok2017 39.jpg





知床はこんな景色が先端まで続いています(たぶん)

Hok2017 40.jpg




一湖
逆光ですいません

Hok2017 41.jpg




ガイド無しのコース一周してみました


知床は世界遺産で日本では貴重な場所ですけど
北方領土に自由に行けるようになればもっと素晴らしい景色が見れるんでしょうね

日本国内で手が入ってない場所ってもう知床ぐらいしかないような気がします



十分堪能したので、ここから極力道道を使って名寄方面に向かいます

とりあえず休憩

アイス買った
いんすたぐらむ とか言う社会問題になってる有害サイトみたいだw

Hok2017 42.jpg




アイスメチャうまでした

道の駅 ひがしもとこ、東素子って人の名前かと思ったら
ひがしもことだったw

まぎらわしーよ
わかんねーよ

とりあえず覚えておこう
またいつか来る!


遠軽まで国道を進んで
そこから道道137に入ります

道道137遠軽線
快適です
車ほとんどいませんおススメです
オホーツクラインに飽きたらどうぞ

国道239に入り
道道60へスイッチします


途中に巨大な牧場がありました

牛さん
コロニーを作ってしまうW

Hok2017 44.jpg




この辺りにダムが出来るんですね
旧道が封鎖されて上に新しいキレイな道があります

ダム建設現場
サルンダム絶賛建設中!

Hok2017 45.jpg
※ダムマニアではありません

Hok2017 46.jpg
※ダムマニアではありません

Hok2017 47.jpg
※ダムマニアではありません

また村が沈んでしまうのか・・・・




道道60号
下川 雄武線 ここも素晴らしい道です
車ほとんどいません

Hok2017 48.jpg




道道60から道道120へスイッチ
道道120号もオススメです

Hok2017 49.jpg




歌登の街で買い出しして
キャンプ場に到着です
近くに温泉はない模様

今日の宿泊地は「うたのぼりふれあいの森キャンプ場(なげーよw)」
です

回りなーんにも無いんですけど、気持ち悪いぐらい静かな所です
前回はボッチだったんだけど今日は何人かいます

ちなみに去年は夜中になんだかわからない動物のうなり声聞こえて
震えながら眠った記憶があります

Hok2017 50.jpg




海じゃ無いけど夕日
日本海側かな?

Hok2017 51.jpg




それでは、夜中に謎の生物UMAに襲われないよう祈りながら寝ます
おやすみなさい



本日の走行ルート




2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちおでかけカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはひとりごとです。

次のカテゴリはガジェットです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ