無いものを作る趣味の工作やバイクいじり、お出かけネタなどを取り扱っています。

2014年5月アーカイブ

四国ツーリング③

| コメント(0)

うぃっす
3日目です


若干寝不足気味ですが、今日は太平洋側を離れ、四国内陸部へと向かいます
昨日の夜組んだ予定ルート





大きな地図で見る

はこんな感じです

どちらかというと、前の2日間よりも今日がメインになるわけですが
この距離を走った後で、本四連絡道を通って家に帰るという、ちょっとキツ目の
計画です

そして内陸部を走るので、当然の様に細い道ばかりですが
翌日は休養日として開けてあるので、思い切っていきます



てなわけで、朝7時に宿毛市内から脱出
しばらくは四万十川沿いに北上します


途中にいくつかある沈下橋は、以前車で四国を旅行したときに
見たことはあったけど、せっかくなので1個だけ見ていきます


Sikoku3-1.jpg

この沈下橋、1度でいいから沈むところを見てみたい
きっとすごい迫力なんでしょうね・・・・・・
1年に何度かは沈むんでしょうか


第1目標地点の四国カルスト大野ヶ原に向け
どんど北上していきます

四万十川沿いの国道441号の時点ですでにセンターラインのない道です
一旦道幅が広がりましたが
愛媛県道36号線に入ったあたりで、かなり道が怪しくなってきました

狭い山道をうねうね走ること約1時間
さすがにこういうところに来るとFTRで来ればよかったかなと思ってしまいますね

少し憂鬱になりかけたところで、突然目の前の視界が開けた時は
少し感動しました

Sikoku3-2.jpg

Sikoku3-3.jpg

Sikoku3-4.jpg

Sikoku3-5.jpg




いや~来てよかった

視界が広くて道が空に続いているように見える
GW開けでしたが気温もそれほど低くなく気持ちよく走れました

土曜日だったけど人も少なめ
来ているのは大半が地元のツーリングライダーの方々でした

こういった場所ではお約束の様に牧場もあり
牛さんたちがのんびりとしています


Loading the player...

Loading the player...




すっかり 満足してしまいましたが長居は禁物
暗くなる前には最終目的地に到着しなくては・・・・・・・


とりあえず山を降り
R197→R440経由で四国カルストの地下をトンネルでくぐります

さらに北上を続け、国道33号から県道212号で国道494号へ乗り換えし
県道12号で石槌山方面へ向かいます

かなりタイトなコーナーの連続でだんだん飽きてきましたが
もういいやというところで峠の駐車場に到着


Sikoku3-6.jpg  


GW明けとはいえここはまだ寒い
ウィンタージャケット着てきて正解でした


その後どこをどう通ったか、山中でGPSが衛星を捕捉できなくなってしまい
かなり林道チックな道を2時間ほど走り国道319号の金砂湖辺りに接続
そこから山を下り四国中央市へ

久々の街です、すこしホットしました
とりあえず給油・・・・・・と
コンビニで休憩


GPSが復活したところでルート再確認
目指す豊稔池まであと少しです


気合を入れて再出発
再びタイトな山道を走ること約30分
ついに豊稔池に到着しました


時間はすでに午後五時
かなり日は陰っていますが、念願の場所について一安心です


やっぱかっこいいなぁ

SIkoku3-7.jpg  

日帰りツーリングでダムを経由地にすることは多いのですが(途中の道がいい感じでカーブしているので)
何度か行く間になんとなくダムに興味がわくようになって
3~4年ぐらい前にダム便覧というサイトの
特殊なダム一覧の中でこの豊稔池の写真を見てから
ぜひ一度生で見てみたいとず~~~~~っと思っていました

さすが実物は迫力あります


Loading the player...
Loading the player...


放水時はもっと迫力あるんでしょうね・・・・・
せっかくなので動画をたくさん撮ってみました

Loading the player...
Loading the player...

この豊稔池ダムは堤体自体それほど高いものでなく
下が公園になっていてだれでも自由に堤体のすぐそばまで近づくことができるのですが
この公園がすごくきれいに整備されていて、ダムを管理されている方の豊稔池への愛を感じました

Loading the player...
Loading the player...

ちなみに上はこうなっています


Sikoku3-8.jpg  



めっさふつ~です  


うれしさのあまり1時間ほど佇みます


Sikoku3-9.jpg  

さて、そろそろ暗くなってきました
ここを離れるのは名残惜しいのですが、のんびりしてると帰りが夜中になってしまうので
というか現時点で夜中になるのは確定なので
残念ながら変えることにします

そのまま山を下り、高松道大野原ICより瀬戸大橋へ
途中のサービスエリアで休憩し四国にお別れを告げます


Sikoku3-10.jpg  


今回も内容の濃い旅になりました
行きたいところにも行けたし、天気も良かったし、ナビは不調だったけどバイクは壊れなかったし
また機会があれば来たいと思います
今度は瀬戸内側がいいかな・・・・・


と感傷に浸ったところで四国を後にし、山陽道経由で
と思ったけど車多そうなので中国道へ乗り換え

さすがにこの時期だと夜の山は寒いです
しかも朝からずっと走っているから、疲労感は半端ないっす


途中のサービスエリアで休憩した後
さぁ行こうとクラッチをつないで両足を地面から離した瞬間エンスト
疲労でクラッチ操作が雑になっていたようで、危うくコケそうになりました


なんとかこらえましたが、寒さが少し和らぐ名神から先は超高速で家に帰りました



今回初めてトラブルなく帰ることができましたが
この後1度日帰りツーリングしたらZRX君はキャブオーバーフローで3気筒化するのでありました
そして、車検を目前に控えフロントタイヤの溝が完全に消えるという・・・・

四国ツーリング②

| コメント(0)

2日目です

今日は桂浜で坂本龍馬を冷かしつつ、足摺岬へ向かいたいと思います
頭の中に浮かんだルートは・・・・・・・







こんな感じです

では出発!!
今日は時間的な余裕もかなりあります


とりあえず室戸岬スカイラインを上り室戸岬灯台へ
駐車場に止めて500mほど歩きます

すぐ手前に四国霊場があるのですが、お遍路さんではないのでスルー
とか言っている間に到着しました


Sikoku2-1.jpg

たいていの灯台はコンクリートか石造りなんですが
この灯台は鉄でできています
デザインがちょっとカッコいいかも

そしてすごいのが

Sikoku2-2.jpg 

このレンズ
日本最大の大きさらしいです
位置的に太平洋に飛び出した場所だから、遠くまで光を飛ばす必要があるんでしょうね
昨日の夜も窓から光の筋が水平線の先まで飛んでいるのが見えました

レンズといっても遠くの景色を見るわけではないので、光学レンズとは違っていて
帯状のガラスを円形にしてたくさん並べた構造になっています

もし望遠鏡のレンズがこんなにデカかったら相当な集光力でしょうね
見たところ直径2mぐらいありそうだから
F4だとしても焦点距離8メートル!!
20㎜のアイピース付けたとしても、すげぇ倍率400倍!!!
4㎜のアイピースだと倍率2000倍じゃないですか



話がそれました・・・・・・・

とりあえずここでお土産でも、と思ったのですが
観光地にしてはずいぶん静か
そんなものはない感じです

せっかくなので、周りの景色を動画に収めてみました

Loading the player...


仕方がないので海沿いに桂浜へ


海沿いを快調に飛ばしていたら
吉良川町というところで古い街並みがありました

いったん通り過ぎたのですが
なんとなく気になったので、Uターンしてみます

一風変わった感じの家屋や倉などがあり

いい雰囲気を醸し出していたのでとりあえず撮影


Sikoku2-3.jpg

Sikoku2-4.jpg


さらに少し20Kmほど進んだところには、こんなおしゃれな休憩場所もあったりします


Sikoku2-5.jpg


さらに進めていくと



!!!!!!!!!!!!



道の脇にありえないようなものを発見しました


Sikoku2-6.jpg


なな、なんだこれは・・・・・・・
あ、もしかしてあれか


「ベタ踏み坂」とかいうやつ


いやいや、さすがにこれはベタ踏みしても無理でしょ!!

というわけで名前を付けました



「ベタ踏みしてもムリ坂」





とかアホなことは置いておいて先へ進みます


高知市方面へは国道55号線を走る訳ですが
どうも四国の方々は普段からハイペースなようで、一般道はだいたい60~70Km/h
で流れています、おかげであっという間に桂浜に着いてしまいました


Sikoku2-7.jpg 


う~ん、どうってことない海岸です
さすが太平洋に直に面しているだけあって波は荒いですね
海水もさすがきれいです

歴史的に意味のある場所なので、今見たからどう?っていう場所ではないですが
お約束の坂本龍馬の銅像の写真なんて撮ってみたりします



Sikoku2-8.jpg  

おっと後ろ向きでした
なかなか見ない絵ですね


正面から見るとこんな感じです
写真載せる順番違いますかね?


Sikoku2-9.jpg


かなり予想通り


波打ち際の風景をお楽しみください・・・・・・

Loading the player...



さすが四国一番の観光名所だけあって、みやげ物屋もたくさんあります
いろいろ物色してみましたが、たいして面白いところでもなく
ただ単にここへ来たことがあるという事実を作りたかっただけなので

長居せず先へ進みます


次の目的地は本日最終地点の足摺岬なのですが
海岸線を走るということにこだわりすぎて、林道チックなところへ来てしまいました
道は舗装されているんですが、やたらと狭い・・・・・・・
さすがに疲れてきました、こういった道はバイクが重いと疲れも倍増します


そうかと思うと県道23号の黒潮ラインから県道47号の横波黒潮ラインに入ったところの道が
やたら気持いいワインディングで、交通量もほとんどなく快適に飛ばせます
思わずUターンしようかと思ったぐらい


そこから先は再び国道に戻り、今度は56号線を一路足摺岬へ向かって走ります
まぁ幹線道路なので、交通量もそれなり


・・・・・・疲れた
ちょっと休憩


Sikoku2-10.jpg



よく見るとフロントタイヤがすでに限界を超えて・・・・・
帰ったら交換しなくては


着いた、足摺岬


Sikoku2-11.jpg


とりあえず灯台は見ておかないと・・・・・・・




・・・・・・・ん??




Sikoku2-12.jpg


なるほど、そうなのか・・・・・・
確かに、飛び込むには最高のロケーションかも


Loading the player...



じゃなくて灯台



おぉ、いかにも灯台って感じ


Sikoku2-13.jpg


宿の時間までかなり余裕があるので、もう少し遊歩道を歩いてみることにします

Loading the player...


ふんふん、そうか、たしかにこの高さじゃ落ちたらひとたまりもないな・・・・・・


Sikoku2-14.jpg


こんな石がありました


Sikoku2-15.jpg


亀石・・・・・・・って、これ絶対掘ったでしょ
とても天然とは思えん

掘ったでしょ!




さらに歩いていくと、白山洞門という洞門がありました


Sikoku2-16.jpg



さっき知ったのですが、この洞門の上にある岩が人の横顔に見えるらしいです
ん~~~~~首の下部分しか映ってませんね
ちゃんと看板読んでおけばよかった


さて、そろそろ宿に向かうとしますか



途中だんだんと日が傾き始めました、きれいな風景だったのでとりあえず


Sikoku2-17.jpg


今日の宿は行きのフェリーの中で予約した宿毛市内にあるビジネスホテル

とにかく安い、税込み3100円!!
ただし部屋は4畳半ぐらいしかなく&テーブルが狭いのでご飯が食べづらい

周りに飲み屋はあるがコンビニはない
そしてカラオケの音がうるさくて寝れない


頑張って寝ます、おやすみなさいzzzzzzz

四国ツーリング①

| コメント(0)

GW明けにまとまった休みがいきなりとれたので
たいして計画を立てる間もなくほぼ行き当たりばったりで旅に出ました

行先を決めないといけないのだけれど、北の方や山はまだまだ寒いので
手ごろなところで、まだ未開の地である四国の太平洋側を攻めてみますか

とりあえず見たかったところは


・室戸岬~足摺岬へのルート沿いの風景

・四国カルスト

・豊稔池



前日勢いで初日に泊まる宿を予約しましたが
2日目はいいところがなかったので決めないまま出発です

朝6時過ぎに起きてきたハニーに行ってきますを告げ出発

初日頭の中に組み上げたルートは






より大きな地図で 岬観光ホテル, 〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町4037への運転ルート を表示


テンションを上げるためフェリーで渡りたかったのでこのルートです

フェリーの時間が13:40和歌山発だったのですが
これだと徳島に到着するのが16時ごろになってしまいますが
それより1本早いのだと10時台になってしまい、相当早く家を出ないと間に合いません

宿のチェックインは19:30まで・・・・・・間に合うか??


空模様はあいにくの曇りで気温も低め
雨降るのでは??と思いましたが、国道25号で伊賀越えたあたりから天気も回復し安定してきました


和歌山港には余裕の12時過ぎ着、手続きを済ませすることもなくボーっと過ごしました

いざ、搭乗!バイクでフェリーに乗るのは初めて 

Sikoku1-1.jpg 

風強っ

デッキに出たらあまりの強風で親子連れの子供が飛ばされていた
でも快適

さぁ四国へ渡るぞっ!!


Loading the player...




到着直後ナビがあるにもかかわらずいきなり道を間違え
ちょっとテンションがダウン

ナビの到着時間とにらめっこしながら室戸岬へ進みますが
間に合うかどうかビミョ~なところ


実はスマホのナビでは表示が見づらいので、Ideapadをナビ代わりにしているのですが
いつもNaviはスペック的に厳しいようで、時々挙動不審な動きを
おまけにBluetoothで音楽聞きながらなので、1日1回はフリーズします

しかも充電中はタッチパネルの反応がイマイチなようで街中でフリーズされると
マジ焦ります

という不安要素を抱えつつ
後半ZRXの能力を大幅に発揮しなんとか19時前には室戸岬に到着


Sikoku1-2.jpg 


泊まったのは「岬観光ホテル」というところ
かなり昭和レトロな感じのする宿ですが、こういう宿は大好きです
いかにも旅に来てますという感じがする(安かったからという話もありますが・・・・)

部屋は6畳でしたが、ちゃんと縁側がついていて(これ重要なとこです)
狭すぎず広すぎず、1人でもすごく落ち着ける部屋でした
今日の宿泊客は自分とおそらく仕事で泊まることになったであろう、プロボックスに乗ってた人の2人だけ

さらにメシは部屋食で

Sikoku1-3.jpg


こんな感じです

少ない?価格相応でしょ、あと天ぷらも出てきた

風呂は温泉じゃなくて、浴場といいながらほぼ1人用でしたが
自分より先にありんこさんが30匹ほど先に入っておられました

虫嫌いの人にはムリかも・・・・・


とても静かなところで、夜は波の音しかしません
窓の外は海でしかも真っ暗です
雲がなければ星がきれいだったはず

機会があればぜひもう1度来たいです
すぐそばに霊場もあるせいでお遍路さんの宿にもなっているだろうし、

きっとなくなることはないでしょう


というわけで1日目終了


おやすみなさいzzzzz

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このアーカイブについて

このページには、2014年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年4月です。

次のアーカイブは2014年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ