無いものを作る趣味の工作やバイクいじり、お出かけネタなどを取り扱っています。

BlueOnyx更新

| コメント(0)

寒くなってきたのでサーバーをPowerEdge SC1425に変更しました


今までPowerEdge 650で貯めたブログのデーターを移行している最中に
BlueOnyxのインストールイメージが2013年8月に更新されているのに気づいたんですけど

相変わらず/etc/hostsとかDNSサーバーのZoneファイルは不具合が残っているようで
手動で変更してやらないといけないのですが
半年ごとの作業なので思い出すのに1日かかったりします


というわけでここにメモ・・・・・・・と


まずhostsファイル

Begin - Nuonce hosts Fixの部分は起動時に書き換わってしまうので
重複しても欄外に記述しておきます


こんな感じに修正
----------------------------------------------------------------------------------

# /etc/hosts

# Auto-generated file. Keep your customizations at the bottom of this file.

   127.0.0.1 localhost localhost.localdomain
   192.168.0.2 server.kaiza.org server-eth0.kaiza.org server-eth0
   192.168.0.4 server.kaiza.org server-eth1.kaiza.org server-eth1

#END of auto-generated code. Customize beneath this line.

   192.168.0.2 server.kaiza.org
   192.168.0.3 www.kaiza.org

### Begin - Nuonce hosts Fix

   192.168.0.2 server.kaiza.org
   192.168.0.3 www.kaiza.org
   192.168.0.4 www.kaiza.org
   127.0.0.1 server.kaiza.org

### End - Nuonce hosts Fix

-----------------------------------------------------------------------------------


次にZoneファイル
/var/named/chroot/var/named/内のZoneファイルのネームサーバーの記述を修正
本来(ネームサーバー名、ドメイン名)となるところが
管理画面で設定変更すると(サーバー名、ドメイン名)になってしまいます

なので、DNS設定は管理画面でなく直接編集で修正します


こんな感じに修正
---------------------------------------------------------------------------------------------------

; db.kaiza.org
;
; This file was automatically generated by dns_generate.pl. Do not
; edit this file directly. If you need to make additions to this
; file that CCE does not support, add your extra records to the
; db.kaiza.org.include file.

$TTL 86400

@    IN    SOA    ns1.kaiza.org. admin.kaiza.org. (
                 2013122301 ; serial number
                 10800 ; refresh
                 3600 ; retry
                 604800 ; expire
86400 ; ttl
)

     IN     NS      ns1.kaiza.org.
     IN     MX 10    mail.kaiza.org.

     IN     A      192.168.0.3
ns1    IN     A       192.168.0.3
www    IN     A      192.168.0.3
mail    IN     A      192.168.0.3
pop3    IN     A      192.168.0.3
smtp    IN     A      192.168.0.3
ftp     IN      A      192.168.0.3

; User customizations go in this include file:
$INCLUDE db.kaiza.org.include

----------------------------------------------------------------------------------------------------

これをやっておかないと内向きはつながりますが外部からつながらなくなります



再起動後問題なさそうなのでトイレ(笑)に設置・・・・

CentOSも6.5になったしいろいろ更新されているみたいで
MovableTypeのPerlモジュールもすんなり入りました(ImageMagick以外)


誰も待ってないと思いますが、現在WordpressのPhoto Blogはメンテ中
もうしばらくお待ちください


暖かくなってファンがうるさくなるまでは頑張ってもらわないと

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

この記事について

このページは、かいざーが2013年12月24日 17:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今さらですが」です。

次の記事は「てな訳で東北ツーリング②」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ