無いものを作る趣味の工作やバイクいじり、お出かけネタなどを取り扱っています。

| コメント(0)

おはとーございます
ハサミムシが小さなゴキブリに見えるのは自分だけでしょうか?

管理人のかいざーです


朝起きたらハサミムシがテントの中に数匹
インナーの壁を登っておりました

小さいころ噛まれたことがありハサミムシに対してトラウマがあります
幸い今回は噛まれていない模様

今いる彼らは悪くないですが、グーパンチで昇天していただきました
椅子に座ってゆっくりコーヒーを飲みながら朝パンを食べ
しばらくボーっとしてから撤収準備

荷物をしまおうとプラコンテナ開けたら10匹ぐらいうごめいていました



うわぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・









昔見たトワイライトゾーンという映画で大量のゴキブリに食い殺されるショッキングなシーンが蘇り
一人で発狂

中に残ってた荷物全部出してプラコンをひっくり返し退場していただきました
テントをたたもうと思ったらパイプを通す袋状の部分にも侵入してやがった

パンチパンチパンチ!!


テントをしまおうと思ったら防水バックの中にも嫌がった

ふっざけんなぁオラァ!


あいつらちょっとでもあったかい隙間があると入り込んでくるらしい



ハサミムシとの激闘で少し疲れたので休憩


荷物を駐車場まで運んだら朝から汗だくになりました

仙台から来たGS400さんがいたので軽く挨拶してお別れ


駐車場には軽ワンボックスにAPEの80積んで都内から来てた方がいたので
少し情報交換(ほぼ自分の昨日のルート情報で終わりましたが)

駐車場からは海の向こうに島が見えます
もしかして北方領土?

近くにいたおっちゃんに聞いたら国後島だと言ってます
あんなに大きく見えるんですね
びっくりです



さて今日のルートですが
天気が良かったら納沙布岬まで北方領土を見に行こうと思ってたんですが
天気がいいので納沙布岬まで北方領土を見に行きます(`・ω・´)キリッ


おととし来たときは時間がないのと、計画が無謀すぎたので(下道を800Km)
釧路まで来てあきらめちゃったんですが
今年は余裕があるので見に行きます

行きは南側ルート
帰りは北側ルート通ったんですが
北側ルートは全く面白くない上に信号も多いし交通量も多めなのでおススメできません

南側ルートは車もほどンど走ってなくて、景色ものどか
なかなかいい感じですよ(カメラの電池きれてなければ撮影したんですけどね~)

道中スロットルをOFFにして再度ONにするとマフラーから白煙が出ることが発覚
もしかしてオイル入れすぎなのかなと思ったのですが、そうでもなさそう
そういえば排気側のバルブガイド少しヤバかったしそのせいかな
いや、そういうことにしておこう

とりあえずオイルチェックはマメにすることに
補充用のオイル3リットル持ってきてるし(なんでそんなに?、過去の経験からです)


着きました納沙布岬
風がつおい、バイクが前に進みません
道に黒いひらひらしたものが落ちてて、時々風で飛ばされてるんですが
何かの工事の廃材かと思ってよく見たら昆布でしたw
道路で昆布漁できそう・・・・・


あれが歯舞諸島
日本の海岸から見える紛争地域は北方領土だけ(樺太はロシア領として認めてはいないけど、領有権主張はしてないっぽいから違うのかな?)


HK20164-1.jpg


むちゃくちゃ近いんですね
納沙布岬から3.7Kmだそうな
泳いだら行けそう

資料館があったので見学
北方領土の歴史とか実効支配された経緯は良く知っていたのでほぼスルーでしたが
2階の窓側にタダで見れる双眼鏡がたくさんあって面白かった

双眼鏡をのぞくと歯舞諸島や国後島の海岸にあるロシアの施設が良く見えます


HK20164-2.jpg

境界線上にあるほぼ廃墟化した貝殻島灯台も見えました、
ロシア領じゃなければ見に行きたいところです

HK20164-3.jpg


ちょうど昆布漁の最盛期なのか、岬周辺にはたくさんの昆布漁漁船がいたんですけど
両国が識別しやすいようにするためか、すべて同じカラーリングになってて
境界線のロシア側には監視船がにらみを利かせているという状態

HK20164-4.jpg


なんかいろいろと考えさせられる場所ですね
でも日本人で日本が好きな人はぜひ一度足を運んでみることを強くお勧めします(来るの大変で浮けどね)
きっと何か感じるものがあるはず

ちなみにここから国後島も見えます

HK20164-5.jpg


資料館では「われれの北方領土」という小冊子をご自由にお取りください状態で配布しています(まだ読んでないですすいません)

最近のロシアへの訪問でほんの少し進展があったようですが
自分も返還してもらえることを祈っています
国後島とかツーリングしてみたい(返還されても無理かw)



次の目的地は野付半島
おととし来たとき一眼の電池が切れて写真撮れなかったので再訪問
対岸に見える枯れ木林が魅力的な場所です

写真撮る目的もあったんですが
野付半島からは納沙布岬より国後島が良く見えます(天気良ければですよ)

HK20164-6.jpg



うう、風強すぎ
FTRは軽いから風に煽られる

行き止まりのちょっと手前にネイチャーセンターがあって
ここにも北方領土コーナーがあります
双眼鏡有料でしたがのぞいてみました

ちょ、切れるの早すぎじゃね?




双眼鏡持ってくれば良かった・・・・・・・

帰り道にたくさん写真撮りました(曇ってて全部イマイチだった)

HK20164-7.jpg



今日は北方領土デーだからこれで見るとこ終わり


今日の宿泊地は国設知床キャンプ場
今回のキャンプツーリングで唯一有料の場所です

ここはキャンプ場から温泉(徒歩で行ける)とコンビニ(2Kmぐらいにセイコマとセブン)が近いのでものすごく便利
そして奥の方は乗り入れ可能
有料ですけど知床観光するならここ一択だと思ってます(今回は行きませんけど)

海沿いの国道をひたすら北上し
知床峠を超えたらキャンプ場

知床峠いつも曇りでガスってる
晴れてるの見たことない

でも道は気持ちいい(パワーのあるバイクならの話)


ほどなくしてキャンプ場到着
テント張ってたら蚊の大群が・・・・・・・
気温低いから動きが遅くて、素手で簡単に退治できる
30匹ぐらい倒した

でも蚊取り線香持ってないぞ

テント張ってからコンビニ行ったけど蚊取り線香売ってない
近くにドラッグストアとかなさそうな感じ
積んだ


蚊取り線香需要あると思うんだけどなぁ・・・・・・

HK20164-8.jpg



暗くなってもいなくなる気配無いからさっさと寝ます


おやすみなさい

コメントする

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

この記事について

このページは、かいざーが2016年9月13日 03:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今年も北海道(3日目) ~オンネトー、摩周湖」です。

次の記事は「今年も北海道(5日目) ~移動日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ